このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
有限会社うみの
クリーニングうみの本店
TEL:0551-32-2076
< 営業時間 >8:00 〜 19:00 日曜定休
〒4080021山梨県北杜市長坂町長坂上条2077

うみのは、やまなしSDGs推進企業です

持続可能な社会の実現、誰一人取り残さない社会の実現のため
クリーニング事業を通して、SDGS目標達成に向けて取り組んでまいります。
当社は、EMをはじめとする有機JAS資材や天然石けんを利用したエコテックスタンダード100認証のクリーニング方法で人と環境にやさしいサービス提供を行っております。修理&リフォーム事業を通じて、3Rの実現に寄与していきます。そして事業活動を通じ、地域の方々が住みやすい街づくりへ取り組み、地域の活性化、持続可能な社会の実現・SDGS達成に貢献していきます。
▶持続可能の社会を目指して ▶EMオーガニッククリーニングのご紹介 

山梨県内で唯一の
EMオーガニッククリーニング取扱店です

人に優しい環境に優しい
EMオーガニッククリーニング

「安全・安心」と認証される世界規格「エコテックス®スタンダード100」を6年間連続取得したオーガニッククリーニング。オーガニックとは、もともと有機栽培・有機農法のこと。
安全な有機JAS認定資材である「EM・天然石けん・天然資材」を使用した
化学物質にたよらないオーガニッククリーニングです。
EM菌を使うことで人に安全で自然を大切にできるクリーニング方法です。

うみのでは全品がEMオーガニッククリーニングです。
※一部外注品はオゾン水クリーニングです。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

📝EMオーガニッククリーニングのご紹介

  • ▶EMっていったいなに?

    EM(Effective Microorganisms)とは、人間をはじめ地球上に存在するすべての動物・植物・生物にとって安全な液状の有用微生物群のことで、乳酸菌・酵母菌・光合成細菌・放線菌・糸状菌などを中心とした善玉菌(10属80種類)を集めたものです。さまざまな性格を持つ善玉菌を組み合わせることで大きな成果をもたらすことを、沖縄の琉球大学農学部の比嘉照夫教授が発見しました。 主に有機JAS適合資材に認定された農業に活用されているEMですが、農業以外にもいろんな分野で応用されており、クリーニング分野ではEMクリーニング研究会の創設者である喜田弘が研究開発を行い、EMを用いたクリーニング技術を確立させました。
  • ▶EMの力!

    どんな環境にも善玉菌も悪玉菌も必ず存在します。我々地球上に存在するすべての動物・植物・生物において善玉菌は必要不可欠な存在であり、悪玉菌より善玉菌が多く保たれているのがよい環境状態といえます。 その善玉菌を集めたEMには悪玉菌の繁殖を抑えると同時に、悪玉菌でも善玉菌でもない微生物(ひよりみ菌)を善玉菌へと変えるという大きな力があります。そのため、EMを使うといい環境を維持することが可能になるのです。
  • ▶EMクリーニングの魅力

    EMは、溶剤・水・衣服・空気中に存在し続けることができます。また、悪玉菌のみの繁殖を抑え、どっちつかずの微生物(ひよりみ菌)を善玉菌へと変え、衣類のいい状態に変えます。さらに、いい状態にあるものは、よりいい状態を保とうとします。 EMは抗酸化物質を創り出すという特徴があります。抗酸化物質は、生地を傷めず、変色も抑え、生地を蘇生するのにも効果的です。黄ばみや虫食いの原因となる皮脂や外部からの汚れやシミを抑え取り除けるうえ、柔軟剤や中和剤に代わる仕上げ剤にも代用できるため、洋服を新品の時のように蘇生させ、新品時から使えば風合いを損なうこともありません。 また、その他のクリーニング資材の能力や洗浄力を上げるため、使用量の軽減ができます。環境保全に効果的なのはもちろん、クリーニングコストも軽減ができます。 洗浄中の汚れは、EMの栄養剤となります。また、抗酸化物質や酸素を生成する過程で炭酸ガスやアンモニア等が消費されて酸素や天然オゾンが発生するため、これらも洗浄力向上に役立ちます。 100%天然成分であるEMの抗酸化力で、心地よい風合い(さらさら・ツルツル感)を実感できます。 天然素材・皮・毛皮・もトラブルなくクリーニングできるようになり、ドライクリーニングでありながら、水洗い(W洗い)をしたような、汚れ落ちと風合いを体感できるのも大きな魅力です。
  • ▶EMの力が発揮された事例

    <農業分野>
    土壌に植物にとって有用な微生物が増えることで土が活性化され、農薬や化学肥料を使わなくても作物が美味しく豊かに実るようになります。

    <クリーニング分野>
    • 界面活性剤(洗剤)を大幅に減らすことができます。
    • ニオイや成分をより無害な状態に近づける効果があり、お客様やクリーニングスタッフの健康を害することを防ぎます。
    • 洋服に使われている素材の風合いや色をより保ったままメンテナンスができます。
    • +-の電気が起きないため、天然石けんやクエン酸などの天然資材だけでも十分な洗浄力を持つことができます。
    • 汚れが落ちやすく、着用中にも汚れが付きにくくなる効果があります。
    • 静電気が起きずにに洋服の着心地もとてもよくなりますEMクリーニングした洋服は、洋服に付着しているEMが湿度調整をしてくれるので、雨の日でもサラッとしていて着心地がいいのが特徴です。
    • クリーニング店の包装袋を開けた時に、イヤな臭いがしません。カビ・衣類の変色を防いでくれます。体臭・タバコ臭・ペット臭を消臭します。悪玉菌だけに対して抗菌作用があります。
  • ▶【エコテックス規格100】認証【有機JAS認定資材】の持つ効果について

    エコテックス規格100は、健康に不安のない繊維製品を求める消費者や一般社会の需要に応えて立ち上げられた、世界的に統一された試験・認証システムです。エコテックス認定を受けたEMクリーニング研究会に所属する当社のクリーニング方法は、エコテックス基準を守り、人の健康に害を与える有害物質を含んでいない事を保証します。

    ・CC2(クリーンクリーニング2)・・・抗酸化作用により黄ばみ防止、防カビ効果が得られます。生地を蘇生させます。
    ・CC3・・・臭いや成分を取り無害化します。
    ・CC4・・・酸化チタンの光触媒作用により有害物質を除去。防汚・防臭、風合い改善
    ・EM活性液・・・善玉菌の増殖を活性させEMの効果を最大限に引き出す。
  • ▶EMクリーニングの魅力

    EMは、溶剤・水・衣服・空気中に存在し続けることができます。また、悪玉菌のみの繁殖を抑え、どっちつかずの微生物(ひよりみ菌)を善玉菌へと変え、衣類のいい状態に変えます。さらに、いい状態にあるものは、よりいい状態を保とうとします。 EMは抗酸化物質を創り出すという特徴があります。抗酸化物質は、生地を傷めず、変色も抑え、生地を蘇生するのにも効果的です。黄ばみや虫食いの原因となる皮脂や外部からの汚れやシミを抑え取り除けるうえ、柔軟剤や中和剤に代わる仕上げ剤にも代用できるため、洋服を新品の時のように蘇生させ、新品時から使えば風合いを損なうこともありません。 また、その他のクリーニング資材の能力や洗浄力を上げるため、使用量の軽減ができます。環境保全に効果的なのはもちろん、クリーニングコストも軽減ができます。 洗浄中の汚れは、EMの栄養剤となります。また、抗酸化物質や酸素を生成する過程で炭酸ガスやアンモニア等が消費されて酸素や天然オゾンが発生するため、これらも洗浄力向上に役立ちます。 100%天然成分であるEMの抗酸化力で、心地よい風合い(さらさら・ツルツル感)を実感できます。 天然素材・皮・毛皮・もトラブルなくクリーニングできるようになり、ドライクリーニングでありながら、水洗い(W洗い)をしたような、汚れ落ちと風合いを体感できるのも大きな魅力です。

持続可能の社会を目指して。
うみののSDGSへの取組み

修理&リフォーム
【一着の服をより長く着られるように】
洋服の破れ・ほつれ・ファスナー修理・お直しのことならお任せください。

ズボンの穴・セーターの虫食い穴・コートの虫食い穴・ボタン付け・ファスナー交換・ファスナー修理・寸法直し・ウエスト調整・袖丈詰め・丈つめ・ほつれ修理・かけはぎ等、あきらめる前にご相談ください。

自社工場でお客様の要望に応えられるよう、カウンセリング・相談をして修理・リフォームいたします。


サステナブルファッション
《SDGS これからのファッションを持続可能に》

うみのでは、SDGSの取り組みとして、

✅クリーニングを通して衣類を素材にあった適切な
 ケアを行い服を長持ちさせます。
✅リフォームを通して衣類のお直し・リペアを施す
 ことで衣類が蘇り、愛着倍増へ
【1着の服を長く着ることが出来るように】
SDGSを推進してまいります。



ダークアップ加工
【ダークアップ加工】は色あせをリーズナブル料金で復元する【色上げ】メニューです😃
【1着の服を長く着ることが出来るように】サステナブメニューです。衣類の色があせて、さめて、うすくなって着る機会が減っているもの、着なくなっているものありませんか?そんな時あきらめないでお試し下さい。お気に入りがまた着られます!


プラスチック資源循環促進法の取り組み
令和4年4月1日より【プラスチック資源循環促進法】の施行に伴い、うみのではSDGSを推進するため、プラスチック製ハンガーと包装用衣類カバー(ポリ包装)の使用抑制、回収、再利用に取り組んでまいります。取り組みの詳細は順次掲載してまいります。



環境保全のために
うみのでは環境保全のために

✅減量化製品・代替素材へ切り替えを順次行います。
✅ハンガー回収、再利用を積極的に行います。
✅プラスチック排出抑制の取り組み情報を提供します。
✅まとめ包装など包装の工夫をして削減に努めます。



ハンガー回収に
ご協力ください




サステナブルファッション
《SDGS これからのファッションを持続可能に》

うみのでは、SDGSの取り組みとして、

✅クリーニングを通して衣類を素材にあった適切な
 ケアを行い服を長持ちさせます。
✅リフォームを通して衣類のお直し・リペアを施す
 ことで衣類が蘇り、愛着倍増へ
【1着の服を長く着ることが出来るように】
SDGSを推進してまいります。



本店予約する
8:00 〜 20:00 日曜定休